イベント情報

参加者募集 11/17 防災ワークショップ無料開催

佐伯市の指定緊急避難場所でもある当施設で、11月17日に佐伯市主催の避難訓練を実施します。
一般参加も可能とのことで、見学者及び参加者募集のご案内です。

 

参加者特典として、無料の防災ワークショップも開催
「その時何を優先するか」サバイバルのお話会など、役立つ情報をお届けします。

いつ発生してもおかしくない災害について、お子さまや家族と改めて対策を考える良い機会です。
たくさんのご参加お待ちしております。

 

  南海トラフ地震臨時情報避難訓練  
今回は、南海トラフ地震を想定した避難訓練です。
地域住民に避難行動を確認してもらうための訓練ですが、一般参加も可能です。

日時|
2024年11月17日(日) 10時00分~13時00分ごろ
(入退場時間は自由です)

場所|
直川憩の森公園

対象|
日帰りでも宿泊でもどなたでもご参加いただけます。
※日帰りの方は、避難訓練の見学のみとなります。時間内に自由に見学してください。

内容|
モバイルファーマシー(薬の移動販売車)、食品が購入できる移動販売車の見学
救命講習体験 
防災ワークショップ(前日からの宿泊者限定)
その他
※内容は変更になる場合がございます。

費用|
無料

参加者特典|
11月16日からの宿泊者で、訓練参加グループには
防災ワークショップを特別開催いたします。
さらに、防災グッズのプレゼントも!

防災ワークショップ内容(10:00~1時間程度)
・何を1番に優先するか、サバイバルに役立つお話
・身近なもので火おこし体験
・災害時に活用できるロープワーク

参加申込|
宿泊予約の要望欄に「避難訓練参加」と入力してください。

不明点など、お気軽にお問い合わせください。

宿泊予約へ進む

 

憩の森 秋のピザ祭り

ピザ作り大好評につき開催!

トッピング食材の持込OK!

自分でトッピングしてピザ窯で焼いて食べることができます!

※写真はイメージです

日帰り・ご宿泊での参加どちらも大歓迎です!

自分でトッピングしてピザ窯で焼いて食べるピザは絶品です!

自分でトッピングして作ろう!

体験では自分でトッピングして作ります(ピザはすでに広げた生地を用意しています)

ピザに乗せたい材料のお持込もOK!トマトや玉ねぎもトッピングするとさらにおいしく食べられます!

森の中のピザ窯

レンガ造りのピザ窯は薪で火をおこす本格的な窯です。

ピザ窯で焼いたピザは本格的な味に仕上がります。

ピザ窯で焼いてみよう!

ピザ窯に挑戦!

ピザピールを使ってピザを焼いてみよう!

窯の中でくるくる回しながらまんべんなく焼くと美味しいピザが出来上がります!

火起こしはスタッフがするので気軽に参加できます!

初心者でも簡単に焼くことができます!

焚き火が燃えているので火が怖い、熱いなどありましたらスタッフが焼きます

一度は食べていただきたい絶品モクズガニピザ

数量限定!旬の食材モクズガニを使って作る贅沢ピザ

日本各地の山間部の観光地でよく名物食材になっているカニです。

有名な高級ガニ「上海ガニ」とは同族異種で日本では実は知る人ぞ知る超美味しいカニです。

他ではめったに食べられない秋の味覚『モクズガニ』を使って作る、一度は食べていただきたい絶品ピザです

ご参加について

宿泊でも日帰りでも、ご参加いただけます!

日時 | 11/2・11/3・11/4(12:00~16:00)

所要時間 | 30分〜1時間程度

場所 | 直川憩の森公園の屋外屋根付き炊事棟

メニュー | 2種類
「一度は食べていただきたい絶品モクズガニピザ」
「自由にトッピングできるオリジナルピザ」

参加費 | ピザの料金で参加可能です

  • ピザMサイズ:1,500円/枚(約25㎝)
  • ピザLサイズ:3,000円/枚(約30㎝)

※別途入場料がかかります。300円/人(5才~)

材料について | 食材の持込もOK!追加したい食材をカットした状態でお持ちこみください。

  • ピザ生地(すでに伸ばしたもの)
  • ピザソース(トマト)
  • チーズ
  • モクズガニ(カニピザ限定)
  • ベーコン
  • コーン ほか

参加方法 | 参加フォームにご入力ください

ご宿泊の予約はこちら

ご宿泊をご希望のお客様はこちらから

新規でご宿泊のお客様は大変お手数ですが宿泊のご予約後に下のフォームから体験の予約をお願いいたします。

体験のご予約はこちら

体験をご希望の方はこちらの参加フォームからお申込みください

入場無料!野外映画祭とキャラクターショー

小さなお子さまから大人まで、開放感たっぷりの空間で映画を楽しむイベント
野外映画祭 源六BAL
今週末 10月19日(土)直川憩の森公園の近くで開催です!

イベント会場は、当施設から車で約8分の場所なので
よかったら公園に泊まって一緒にお出かけしませんか?
お泊まりすると夜のお出かけもゆったりのんびり楽しめてお勧めです!
映画の前には、キャラクターショーも開催しますよ⭐️

公園に泊まって楽しむ野外映画祭
直前のお知らせとなりましたがご予約お待ちしております!

カニピザ祭り

ご宿泊のお客様無料!

カニピザ祭り

トッピング食材の持込OK!

自分でトッピングしてピザ窯で焼いて食べることができます!

※写真はイメージです

地元で捕れた旬の食材『モクズガニ』のピザ作り体験!

自分でトッピングしてピザ窯で焼いて食べるピザは絶品です!

日帰りでのご参加も大歓迎!(日帰りで体験のお客様はピザ1枚1,500円となります)

モクズガニとは?

日本各地の山間部の観光地でよく名物食材になっているカニです。

有名な高級ガニ「上海ガニ」とは同族異種で日本では実は知る人ぞ知る超美味しいカニです。

カニの中で一番美味しいという人も少なくありません。

他ではめったに食べられない秋の味覚『モクズガニ』をどうぞお楽しみください。

自分でトッピングして作ろう!

体験では自分でトッピングして作ります(ピザはすでに広げた生地を用意しています)

ピザに乗せたい材料のお持込もOK!トマトや玉ねぎもトッピングするとさらにおいしく食べられます!

森の中のピザ窯

レンガ造りのピザ窯は薪で火をおこす本格的な窯です。

ピザ窯で焼いたピザは本格的な味に仕上がります。

ピザ窯で作る絶品ピザ

火起こしはスタッフがするので気軽に参加できます!

すでに温まったピザ窯にピザピールを使って自分でピザを入れて焼きます

初心者でも簡単に焼くことができます

ご参加について

日時 | 10/12・10/13(14:00~16:30)

参加方法 | 参加フォームにご入力ください

場所 | 直川憩の森公園の屋外屋根付き炊事棟

参加費 | 下記参照

  • 宿泊:コテージ泊のお客様は無料(1枚)
  • 日帰り:1,500円/枚
  • 1枚追加:1,500円

所要時間 | 1時間

材料について | 食材はご用意しております

カニは殻剥きからスタートになります

  • モクズガニ
  • ピザ生地(すでに伸ばしたもの)
  • ピザソース(トマト)
  • チーズ

食材持込は自由です。追加したい食材をお持ちこみください※材料のカットはご自身でお願いします。

ご宿泊の予約はこちら

ご宿泊をご希望のお客様はこちらから

新規でご宿泊のお客様は大変お手数ですが宿泊のご予約後に下のフォームから体験の予約をお願いいたします。

体験のご予約はこちら

体験をご希望の方はこちらの参加フォームからお申込みください

夏季限定オープン!

2024年もオープン!

今年も7月13日に河川プール・ウォータースライダーがオープンしました!

河川プール・ウォータースライダーは直川憩の森公園の大人気のアクティビティ。川の水を利用しており、ひんやり冷たく自然を感じながら思い切り遊ぶことができます。

※かぶとむしふれあい館は7月20日オープンを予定しております。

入場料:300円/人(5歳~)

河川プール

川の水を利用したプール。

自然の中で思い切り川遊びができます。

日帰り・宿泊でも利用可能です。シャワーや着替えはシャワー棟をご利用いただけます。

付近に炊事棟があるのでBBQなども楽しみながらご利用ください。

河川プール

ウォータースライダー

森の中を滑走するウォータースライダー。

お子様用に作られたスライダーなので小さなお子様でもご利用いただけます。(年齢制限はありませんので保護者の方がご判断ください)

ウォータースライダー

公園に泊まって楽しむ「ホタルとこども夜市」

ホタル観賞におすすめの夜に開催する「ホタルとこども夜市」
今年も開催します!

(5/18は、ホタルが飛び始める時期で、ホタル調査を兼ねた夜市になるかと思います)

開催日 5/18(土)、5/25(土)、6/1(土)
時間 19:00〜20:30ごろ
場所 直川憩の森公園 管理棟前

ホタル鑑賞スポットは、管理棟から徒歩数分の距離です。
宿泊者や夜市に来てくれた日帰りの方にご案内しております。

【夜市の内容】
お菓子のつかみどり、焼きマシュマロ、天然花酵母パン、ポップコーン、花火など準備中です!

公園に泊まって楽しむホタル観賞✨
今年もホタルシーズンのご予約お待ちしております!!

予約へ進む

(日帰りのお客様も大歓迎です)

夜桜ライトアップ

毎年、満開の桜が場内いっぱいに降りそそぐ直川憩の森公園内に、屋外ライトを設置しました。
日中のお花見とあわせて、今年はライトアップした夜桜もお楽しみいただけます。

夜桜ライトアップ期間:3月23日〜4月上旬

桜の開花情報はInstagram等でお知らせしていきます。
今年も、桜シーズンのご予約お待ちしております。

冬の体験ツアー参加者募集中!

今年も開催します!
maplexplorersさんとお届けする神秘的な冬のアクティビティ

メープル樹液採取体験と冬の森散策
開催日3月2日(土)〜3日(日)

当施設を拠点とした、冬限定のアウトドア体験ツアーです。
メープルシロップの原料となる楓の樹液「メープルウォーター」の採取をご体験いただけます。
お子さまにも大人気の体験ツアーです!!

採取体験をお楽しみいただいた夜は、メープルシロップをたっぷりかけて食べる窯焼きピザのディナーをご用意しております。
メープルウォーターも特別に飲み放題です!!(ウィスキー割りも大人気です!!)
国産メープルシロップを作る生産者さんや、参加者の皆さんと一緒にお楽しみください。

---

開催日|3月2日(土)と3月3日(日) 大好評につき3月3日も体験できるようになりました!
集合場所|唄げんかの湯 木浦名水館(大分県佐伯市宇目木浦鉱山399)
参加対象|小学生以上
定員|15名

■樹液採取体験参加費
ひとり3,000円(大人子ども同額)

■1泊夕食付き宿泊費
16,000円(宿泊費と1名様の夕食付き)
※この料金で最大5名様または8名様まで宿泊可能です。

■申込方法
ツアー予約と宿泊予約が必要です。

ツアーの詳細と申込先
widgets.bokun.io/online-sales/5fffdd11-cc39-46c4-8948-30302f49c807/experience/816239

宿泊予約
www.nap-camp.com/oita/12076/plans/20032498?ref_host=widget

お問い合わせはお気軽にメッセージください。

2/4(日)ロクディム特別公演&発表会

12月〜2月にかけて開催しているロクディムインプロキャンプ
いよいよ2/3~2/4が最終回となりました!

最終回では、プログラムの集大成として発表会を兼ねた「ロクディム特別公演」を開催いたします。

プログラム参加者も、参加していない日帰りのお客様も
どなたでも観劇できます!!
「この瞬間を一緒に笑おう」を合言葉に届けるロクディムの即興芝居と即興コメディ。
家族やお友達と一緒に、どうぞお楽しみください!!
ロクディムインプロキャンプ
(リンク先のページ下部に、過去の発表会動画をはりつけています。是非ご覧ください。)

【ロクディム特別公演&発表会】
日時:2月4日(日)10:30〜12:30(予定)
場所:直川憩の森公園内
料金:300円(入場料込み、5歳未満無料)

12月24日参加募集!演劇的ワークショップ

参加者募集🙌

演劇的ワークショップ

12/23(土) 忘年会的プランの翌日に開催するワークショップは、日帰り参加も大歓迎です!!

全国で即興劇を繰り広げるパフォーマンス集団【ロクディム】から、表現する楽しさや伝え合うおもしろさを学びます。

12/24はロクディムメンバーのりょーちんがオンラインでレクチャー! みんなで一緒に“ごっこ遊び”楽しみませんか😊

子どもから大人までどなたでも参加できます。

参加申込はページ下部のボタンから↓

  • 場所:直川憩の森公園内
  • 時間:10:00~11:30
  • 参加費:2,000円(中学生以下無料)前日からの宿泊者も無料です。